こども家庭ソーシャルワーカー研修に関するQ&A

Q1: 演習(ZOOM)につきまして、一部日程で欠席した場合、どのような取り扱いになりますか?

A1: 2024年度の指定研修をお申し込みいただくと、5コマの無料補講が提供されます。欠席が生じた場合には、この補講を利用して欠席分を補うことができます。補講は、働いている受講生さまに少しでもお役に立てるよう、現任者向けのサポートを提供しております。
※2024年度のみ無料の補講枠があります。

  • ルート1: 5回の補講
  • ルート2: 5回の補講
  • ルート3: 5回の無料補講 + 最大2回の有料補講
  • ルート4: 5回の無料補講 + 最大4回の有料補講

 

さらに補講が必要な場合は、原則として受け付けておりませんので、スケジュールを調整し、可能な限り研修に出席するようにしてください。

Q2: どうやって補講を利用すればよいですか?

A2: 研修の日程は後日、順次アップされますので受講できないコマが判明した時点で個別に補講を申請していただきます。ただし、補講は定員制となっており、満席の場合は別の日の補講を選択していただく必要があります。

Q3: 研修日程の確認方法は?

A3: 研修日程は、協会の公式ホームページに順次アップされます。定期的にご確認いただき、受講できない日程があれば早めに補講の申請を行ってください。

Q4: 補講の申請方法は?

A4: 補講の申請は、研修日程がアップされた後、専用の申請フォームで行っていただきます。詳細な手続きについては、研修日程とともに後日ホームページよりご案内いたします。

Q5: 補講が満席の場合、どうなりますか?

A5: 補講が満席の場合は、別の日程の補講を選択していただく必要があります。協会側でもできるだけ多くの受講者が補講を受けられるよう調整しますが、早めの申請をお願いしています。

Q6: ルート③やルート④の補講が少ないように感じますが?

A6: 本研修は定員のある研修であり、補講で補うための研修ではありません。研修の開始が8月ということもあり、今年に限り、先に申し込まれた受講生を優先して2025年3月までに研修を終えられるよう配慮しております。補講を頼りにすることは他の受講生に迷惑をかける可能性があるため、補講の日程を制限させていただいております。あらかじめご了承ください。

Q7: 日本ウェルフェアから申込みをしましたが、マナブルの申込みに進めません。どうすればよいですか?

A7: マナブルの申込みに進むためには、以下の手続きを完了する必要があります:

  1. 受講要件確認手数料(20,000円)と指定研修料(270,800円)の合計290,800円を指定口座に銀行振り込みしてください。
  2. 銀行振り込み証明書をマナブル上に添付することで、次の手続きに進むことができます。

Q8: 受講要件確認手数料の20,000円だけを振り込んでもよいですか?

A8: いいえ、20,000円の受講要件確認手数料だけの振り込みではお受けいたしません。必ず、指定研修料(270,800円)と合わせて合計290,800円を振り込んでください。

Q9: 受講要件確認のみの審査をお願いできますか?

A9: 当協会では受講要件確認のみの審査は行っておりません。指定研修料と合わせた全額の振り込みが必要ですので、ご了承ください。

Q10: 銀行振り込み証明書の添付方法は?

A10: 銀行振り込みが完了したら、以下の手順で証明書を添付してください:

  1. マナブルにログインし、該当する申込みページにアクセスします。
  2. 振り込み証明書をスキャンまたは写真撮影し、デジタルファイルとして保存します。
  3. 証明書添付セクションにファイルをアップロードし、次の手続きに進みます。

Q11: 振り込み証明書を添付したのに、次に進めない場合はどうすればよいですか?

A11: 振り込み証明書を添付しても次に進めない場合は、以下の点を確認してください:

  1. ファイル形式が対応しているか(PDF、JPEGなど)。
  2. ファイルサイズが制限内に収まっているか。
  3. 証明書が明瞭に写っているか。 これらを確認しても問題が解決しない場合は、協会のサポートチームにお問い合わせください。

Q12: 受講ルートの確認をウェルフェアサービス協会で教えてもらうことはできませんか?

A12: 当協会では、個別の受講ルートについての直接の確認や説明は行っておりません。受講ルートの詳細については、参考までに、当協会のホームページ「受講ルート」ページ(https://welfare-service6.jp/CourseRoute.html)をご覧ください。

Q13: 実習先についてわかる範囲で教えてください

A13: 実習先はお住まいの都道府県での実習を予定しております。ご期待に添えない場合もありますが、都道府県をまたぐ長距離の移動は必要ありませんのでご安心ください。

Q14: 受講要件が合わず、受講できません。理由をおしえてください。その場合のキャンセル時の返金についても教えてください。

A14: 受講要件を満たさなかった場合、どのようにして受講要件の判断されたのかについては、ソーシャルワークセンターの審査基準に基づきます。また、キャンセル時には如何なる場合でも以下の返金手続きを行っていただきます。

  1. 受講要件に該当せずキャンセルとなった場合、270,800円から振込手数料を差し引いた金額を返金いたします。
  2. キャンセル申請が10日までに行われる場合は、翌月の15日に返金されます。20日までに申請された場合は翌月の25日に返金されます。

Q15: 補講の申し込み方法を教えてください。

A15: 補講の申し込み方法については、年内の全スケジュールが確定してからウェルフェアサービス協会のホームページより補講の申請ができるページが設置されます。補講スケジュールの設置予定は8月中旬を予定しております。

Q16: 補講を受ける際の注意点はありますか?

A16: 補講を受ける際は、指定の日時に出席する必要があります。また、事前に補講の申請を行い、承認を受けてください。補講のスケジュールについては、ホームページにて最新の情報をご確認ください。

Q17: 講義視聴はいつから開始される予定ですか?

A17: 講義開始予定は8月下旬を予定しております。

Q18:今年度だけ、補講の制限があるのはどうしてですか?

A18: 今年は研修の開始が8月になったため、スケジュール調整の関係で補講の制限が設けられています。 受講者の公平性を確保し、適切な学習環境を提供するため、特例措置として5コマまでの無料補講が設定されています。

Q19:来年度のルート1には無料分の補講がないと聞いています。 なぜですか?

A19:来年度のルート1では、すべての補講に対して費用が発生します。 これは、リソースの有効活用と公平な受講機会の提供を目的としています。